はじめまして。

その他

ブログへお越しいただきありがとうございます。

最初の記事ですので、ご挨拶のような内容となります。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

はじめまして

改めまして、はじめまして。

東京都で社会保険労務士をさせていただいております。

鈴木翔太郎と申します。

この度、ブログを開設させていただきました。

社労士をされている方、事業をされている方、いろんな人に見ていただけるようなものを作っていきたいと思っております。

よろしければ、お付き合いいただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

僕の経歴を簡単にご紹介。

せっかくですので、僕の経歴を簡単にご紹介いたします。

ご興味を持っていただければ幸いです。

新卒採用は小売業 退職後、社労士との出会い

大学を卒業後、小売業に就職をしました。

かなり長時間の勤務環境で体調を崩し、2年ほどで退職をします。

療養も兼ねていましたが転職活動はじっくりと行っていました。

公務員試験を受けたりしていたのですが、採用されませんでした。

そんななか、何か資格を取ろうと思っていたところ、

社会保険労務士という存在を知ることになります。

結果として、小売業での過酷な環境が今の仕事につながったということです。

人生、何がどうつながるかわからないものですね。

試験合格は2回目で。

その後、社労士試験は一度の不合格を経て、2回目のチャレンジで合格します。

試験については、体験談として書かせていただいた記事がありますので、

ご興味のある方はご一読いただければ幸いです。

ちなみに、試験に合格した当時は年金事務所で勤務をしていました。

国民年金の仕事をしており、

納付が難しい人の相談を受けたり、

退職をして国民年金に切り替える際の書類の手続きなどをしておりました。

わかりずらい年金の制度を理解してもらえたときの喜びはとてもやりがいを感じていました。

試験合格後、社労士事務所へ転職

年金事務所の仕事も楽しかったのですが、

やはり試験に受かったので社労士事務所への転職を決意します。

試験は受かり、年金事務所で勤務していたとはいえ社労士実務の経験はありません。

なかなかの苦戦を強いられました。

しかし、運よく社労士事務所へ転職がきまります。

その事務所で働きながら、色々な実務を学んでいくことになります。

未経験者であった僕に色々仕事を教えてくれた先輩たちにはとても感謝しております。

その後、開業へ

僕は2つの事務所で4年半ほど勤務していました。

勉強をしていたことから開業に興味があったこともあり

2019年に独立開業する運びとなりました。

まだまだ修行中の身ですが、色々と勉強していきたいと思っています。

ブログでも、いろいろな情報を発信していきたいので、

ご興味ある方は、今後もお読みいただければ幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

☆この記事を書いた人☆
社労士 鈴木翔太郎

東京の秋葉原の社会保険保険労務士です。
社会保険・労働保険などの手続きを中心に労務関係のお仕事をしています。ハローワークや年金事務所・労働基準監督署へ提出する書類でお困りの際はぜひお声かけください。
⇊ご依頼は、ホームページよりお待ちしています。⇊

社労士 鈴木翔太郎をフォローする
その他
スポンサーリンク
社労士 鈴木翔太郎をフォローする
社労士黄金旅程
タイトルとURLをコピーしました