しごとのコラム 【令和2年9月】厚生年金標準報酬月額の上限が62万円⇒65万円に変更になります。 ---とある会社を切り盛りするケンタくん。社会保険のことについて、気になることがあるようです。 ケンタ(社長) 報酬額が100万でも200万でも、厚生年金の標準報酬月額は、上限の62万になるんだね。 ココア(総務) そうですね。健康保険の標... 2020.07.23 しごとのコラム
社労士試験 社労士との相性は?社労士合格後、簿記検定を受けたストーリー! 社労士試験のあとにも、色々な知識を見つけたいという方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、僕が社労士試験の後に簿記検定を受けた体験談をご紹介いたします。 社労士資格との相性は、いかがなものでしょうか。 社労士との相性は?簿記検定を受けたス... 2020.07.10 社労士試験
社会保険・労働保険等手続き 【新型コロナ】特例による月額変更届(随時改定)の制度が始まりました。 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で、報酬額が大きく下がった方へ対しての特例による月額変更届の制度が始まりました。 制度の概要と手続きのご案内をさせていただきます。 新型コロナウイルス感染症による影響を受けた方(会社)へ向けた様々な支... 2020.07.01 社会保険・労働保険等手続き
社労士試験 【社労士試験】裏ワザ勉強法?画像検索のススメ! 社労士試験は、範囲が広く用語が覚えられない!とお悩みの方は、とても多いと思います。 すこしでも負担を軽くするために、画像検索を活用されてはいかがでしょうか。 社労士試験は、覚えることが多く大変ですね。 今回の記事では、ちょっとした暗記のコツ... 2020.06.24 社労士試験
社労士試験 【社労士試験対策】秘密兵器?語呂合わせってアリ? 社労士試験は、覚えることが多く苦労されている方が多いかと思います。年金や健康保険は、数字の出題も多いですね。 暗記の武器として、ゴロ合わせを活用されてみてはいかがでしょうか。 社労士の試験は、科目数が多く覚えることが膨大です。 一人ひとり色... 2020.06.15 社労士試験
しごとのコラム 【給与計算】社会保険料を2ヵ月分徴収するのはどんな時?気を付けることは? ---とある会社を切り盛りするケンタくん。給与計算の仕事をしています。 ケンタ(社長) 今月末退職のマサオくんは、社会保険料を2ヵ月分徴収しなきゃね。 ココア(総務) 忘れないようにしましょう。 先月の社会保険料×2の金額で平気だよね? マ... 2020.06.08 しごとのコラム
社労士開業体験談(コラム) 【社労士開業コラム】いる?いらない?FAXの必要性について。 ---ケンタくんが経営する会社は、FAXがありません。いつものようにコンビニへ送りに行くところのようです。 ケンタ(社長) FAXを送ってくるから、コンビニに行ってくるね。 ココア(総務) よろしくお願いします。 いつも、コンビニへ行くのも... 2020.05.30 社労士開業体験談(コラム)
社会保険・労働保険等手続き 【算定基礎届】 年4回以上の賞与は報酬に含む? ---ケンタくんの会社は来年から、賞与の支給回数を増やすそうです。 ケンタ(社長) 来年から、秋にも賞与を支給することにしようと思うんだ。 ココア(総務) 賞与が4回になりますね。みんな喜びますよ。 ケンタ 4回以上になると、算定基礎届に含... 2020.05.28 社会保険・労働保険等手続き
社労士開業体験談(コラム) 【社労士開業体験談】IT初心者がword pressブログを開設したストーリー 社労士として、情報を発信する方法は様々なものがあります。今回は、IT初心者の筆者がword pressでブログを開設した体験談をご紹介いたします。 社労士として開業したのちの情報発信の方法として、 ブログの開設を考えている方もいらっしゃるか... 2020.05.22 社労士開業体験談(コラム)
社会保険・労働保険等手続き 【令和6年度労働保険年度更新】計算支援ツールが公開されました。【エクセルシート】 労働保険料の年度更新(確定保険料・概算保険料申告書)の書類作成で苦労されている方を支援するため、毎年度 厚生労働省より計算支援ツールというエクセルシートが公開されます。 今回は、こちらのツールのご紹介をさせていただきます。 2020.05.19 社会保険・労働保険等手続き