しごとのコラム 【令和2年9月】厚生年金標準報酬月額の上限が62万円⇒65万円に変更になります。 ---とある会社を切り盛りするケンタくん。社会保険のことについて、気になることがあるようです。ケンタ(社長)報酬額が100万でも200万でも、厚生年金の標準報酬月額は、上限の62万になるんだね。ココア(総務)そうですね。健康保険の標準報酬月... 2020.07.23 しごとのコラム
しごとのコラム 【給与計算】社会保険料を2ヵ月分徴収するのはどんな時?気を付けることは? ---とある会社を切り盛りするケンタくん。給与計算の仕事をしています。ケンタ(社長)今月末退職のマサオくんは、社会保険料を2ヵ月分徴収しなきゃね。ココア(総務)忘れないようにしましょう。先月の社会保険料×2の金額で平気だよね?マサオくんは、... 2020.06.08 しごとのコラム
しごとのコラム 【口座振替対応版】令和2年 労働保険申告書(年度更新)期限の延長について 新型コロナウイルスの感染症の影響を踏まえ、令和2年(2020年)度 労働保険の年度更新期間の延長が発表されました。例年だと「6月1日~7月10日」の期間が、「6月1日~8月31日」に変更になり、1ヵ月以上延長されたことになります。 厚生労働... 2020.05.06 しごとのコラム
しごとのコラム 【令和7年(2025年)度は0.02/1000】一般拠出金の拠出率(料率)を確認 ---とある会社を切り盛りするケンタくん。総務のココアさんと労働保険料年度更新の準備をしています。ケンタ(社長)労働保険料と一緒に、一般拠出金も納付するんだね。ココア(総務)今年度も拠出率は据え置きですね。ケンタ分けないで一緒にした方が楽な... 2020.04.15 しごとのコラム
しごとのコラム 【令和7年度の料率は0.36%】子ども・子育て拠出金をチェック!【賞与も対象】 ---とある会社を経営するケンタくん。ちょっと気になることがあるようです。ケンタ(社長)年金機構に、子ども・子育て拠出金って納付しているよね。ココア(総務)社会保険料と一緒に納付していますよ。ケンタあの拠出金って、みんなのお給料から控除して... 2020.04.06 しごとのコラム
しごとのコラム 【わかりやすく】残業代は含まれる?標準報酬月額とは! 社会保険料(厚生年金保険料・健康保険料・介護保険料)は標準報酬月額をもとに決まります。お給料をもとに決まるものですが、仕組みがややこしいところがあります。通勤手当は?残業代は含まれる?是非、ご参考ください。 2020.04.03 しごとのコラム
しごとのコラム 始業時間前の掃除の時間は労働時間?お給料は必要? ---ケンタくんが経営する会社では、始業時間の9時00分から10分間、毎朝みんなで、掃除をしています。ずっと続けていることなのですが、ケンタくんは、気になることがあるようです。ケンタお掃除お疲れさま。ココア今日は、来客の予定があるので、みん... 2020.03.17 しごとのコラム
しごとのコラム 【社労士が解説】高校生のアルバイトを採用!注意点は? ---繁忙期が近いため、ケンタくんの会社でアルバイトの募集をしたところ、夏休みと重なった高校生(16歳)が応募をしてきました。ケンタ(社長)この前、面接に来た高校生を採用することにしたよ。ココア(総務)頑張ってくれそうでしたもんね。ケンタう... 2020.01.29 しごとのコラム
しごとのコラム 就業規則を届け忘れた!効力はいつから? ---従業員が10人になったため、ケンタくんの会社で就業規則を作りました。ところが、困ったことがあり総務のココアさんに相談があるようです。ケンタココアさん、ゴメン。ココア社長どうしたんですか、急に。ケンタ就業規則をせっかく作って、みんなで読... 2020.01.23 しごとのコラム
しごとのコラム メールやLINEの退職届は有効? ---社長のケンタくんのもとに従業員のタケルくんから退職届が届きました。ケンタタケルくんから、退職届がメールで届いたんだけど、書面じゃなくて平気なのかな?ココア法律では退職の意思表示の方法は決まってないから大丈夫ですよ。ケンタそうなんだね。... 2020.01.11 しごとのコラム