社労士 鈴木翔太郎

スポンサーリンク
社会保険・労働保険等手続き

新型コロナウイルスの影響による、厚生年金保険料等の納付の猶予制度について

新型コロナウイルス感染症の影響により収入の減少があった会社さんに向けた、厚生年金保険料等の納付を1年間猶予することができる制度が始まりました。制度の概要や、申請の手続きの流れ、必要な申請書をご紹介させていただきます。新型コロナウイルスによる...
社会保険・労働保険等手続き

【社労士が解説】新型コロナウィルスによる国民年金保険料の特例免除が受付開始!

令和2年5月1日から、新型コロナウイルスの影響で収入が減少して、国民年金保険料の納付が困難になった方向けの臨時の特例免除受付が始まっています。臨時の特例用の添付書類の提出も必要になりますので、ご紹介いたします。会社の厚生年金等に加入していな...
しごとのコラム

【口座振替対応版】令和2年 労働保険申告書(年度更新)期限の延長について

新型コロナウイルスの感染症の影響を踏まえ、令和2年(2020年)度 労働保険の年度更新期間の延長が発表されました。例年だと「6月1日~7月10日」の期間が、「6月1日~8月31日」に変更になり、1ヵ月以上延長されたことになります。 厚生労働...
社会保険・労働保険等手続き

【算定基礎届・賞与支払届】70歳or 75歳以上社員(役員)さんの提出は必要?

---とある会社を切り盛りするケンタくん。算定基礎届の作成を進めています。ケンタ(社長)算定基礎届も、もう一息で完成だよ!ココア(総務)がんばってくださいね。ケンタそういえば、オサムさんは75歳で社会保険に加入していないけど、算定基礎届は作...
社会保険・労働保険等手続き

【労働保険料申告書・36協定】法人番号の調べ方【算定基礎届】

---とある会社を切り盛りするケンタくん。労働保険の年度更新の書類ができあがったようですケンタ(社長)ようやく、年度更新の申告書が書き終わったよ。ココア(総務)お疲れさまでした。ケンタ法人番号を記入するところがあるんだけど、労働保険番号とは...
社会保険・労働保険等手続き

【算定基礎届】基礎日数が17日未満!?パートタイムの算定基礎届の書き方

---定時決定(算定基礎届)で大忙しの社長のケンタくんですが、困ったことがあるようです。ケンタ(社長)定時決定は、基礎日数が17日以上の月をもとに決まるんだよね。ココア(総務)そうですね。ケンタパートのホノカさんは、3ヶ月とも17日未満なん...
社会保険・労働保険等手続き

【算定基礎届】残業代は含む?定時決定の報酬の範囲とは…。

---とある会社を切り盛りするケンタくん。算定基礎届の作成をしています。ケンタ(社長)算定基礎届は、残業代や通勤手当も含めて作成するんだよね?ココア(総務)そうですね。間違えないようにしましょうね。ケンタでも、うちの会社って、6か月ごとに通...
社会保険・労働保険等手続き

4月入社、5月入社、6月入社は対象?算定基礎届のルール!

定時決定(算定基礎届)は、4~6月までの報酬額を届出るものということは、広く知られています。そうなると、5月入社、6月入社の方はどうなるでしょう?今回は、算定基礎届のルールについて、ご紹介いたします。
社会保険・労働保険等手続き

メリットがたくさん!労働保険料の口座振替のススメ

---とある会社を切り盛りするケンタくん。労働保険概算保険料・確定保険料の年度更新の手続きが終わり納付書が届きました。ケンタ(社長)労働保険料の納付書が届いたよ。ココア(総務)忘れないように早めに納付しましょうね。ケンタこの時期の銀行って混...
社会保険・労働保険等手続き

アルバイト・パートでも、受給できる可能性あり!失業給付の手続きについて

---フリーターをしていたマサルくん。アルバイト先を退職したそうです。マサル就職活動に集中するために、アルバイトを辞めることにしたんだ。がんばってね。マサルでも、仕事が決まるまで、収入がなくて大変だな。今まではアルバイトだったから、失業給付...
スポンサーリンク