社会保険・労働保険等手続き 【改正・令和3年4月から廃止されます。】被保険者人数に注意!賞与支払届総括表とは。 ---ケンタくんは、とある会社を経営する社長さんです。今月は、賞与(ボーナス)の月です。ケンタ(社長)賞与支払届ができたから、年金事務所に提出するね。ココア(総務)よろしくお願いします。ケンタそういえば、まだ総括表を作ってないんだけど、提出... 2020.04.21 社会保険・労働保険等手続き
しごとのコラム 【令和7年(2025年)度は0.02/1000】一般拠出金の拠出率(料率)を確認 ---とある会社を切り盛りするケンタくん。総務のココアさんと労働保険料年度更新の準備をしています。ケンタ(社長)労働保険料と一緒に、一般拠出金も納付するんだね。ココア(総務)今年度も拠出率は据え置きですね。ケンタ分けないで一緒にした方が楽な... 2020.04.15 しごとのコラム
社会保険・労働保険等手続き 【社労士が解説!】確定申告(年末調整)でメリットも!国民年金保険料の追納とは。 ---社会人として、収入が安定してきたタケルくん。学生時代の国民年金の追納を検討しています。タケル学生の頃、納めていなかった国民年金を払おうかと思ってるんだ。ホノカ学生納付特例をしていたのね。私も追納しようかしら。タケルでも、老齢年金をもら... 2020.04.13 社会保険・労働保険等手続き
社会保険・労働保険等手続き 失業の特例あり!国民年金保険料の免除の手続き ―――会社を退職したユタカくん。まだ転職先が決まっていないので、国民年金の手続きに行ってきました。ユタカ会社を退職したから、国民年金の手続きをしてきたよ。ハナヨ転職活動頑張ってね。ユタカ保険料を免除してもらおうかと思ったんだけど、前年の所得... 2020.04.11 社会保険・労働保険等手続き
しごとのコラム 【令和7年度の料率は0.36%】子ども・子育て拠出金をチェック!【賞与も対象】 ---とある会社を経営するケンタくん。ちょっと気になることがあるようです。ケンタ(社長)年金機構に、子ども・子育て拠出金って納付しているよね。ココア(総務)社会保険料と一緒に納付していますよ。ケンタあの拠出金って、みんなのお給料から控除して... 2020.04.06 しごとのコラム
しごとのコラム 【わかりやすく】残業代は含まれる?標準報酬月額とは! 社会保険料(厚生年金保険料・健康保険料・介護保険料)は標準報酬月額をもとに決まります。お給料をもとに決まるものですが、仕組みがややこしいところがあります。通勤手当は?残業代は含まれる?是非、ご参考ください。 2020.04.03 しごとのコラム
社労士試験 【社労士試験】どれを受ける?模擬試験のススメ 社労士試験も後半戦に突入し、模擬試験を考える方もいらっしゃるかと思います。4月ごろからは、市販の模擬試験も書店に並び始めるころですね。模擬試験選びで悩みを持つ方のお役に立てるように、僕の体験談を踏まえ、模擬試験のお話をさせていただきます。よろしければ、ご参考くださいませ 2020.03.31 社労士試験
社会保険・労働保険等手続き 【記載例付き】ローマ字氏名届とは、どんなもの?省略できる? ---とある会社を経営するケンタくん。外国籍の社員さんを採用することになりました。ケンタ(社長)この前、面接に来た趙さんを採用することにしたよ。ココア(総務)中国籍の人ですよね?頑張ってくれそうでしたよね。ケンタ外国籍でも社会保険の手続きは... 2020.03.29 社会保険・労働保険等手続き
社会保険・労働保険等手続き 【記載例】通知書の内容が間違えてる!雇用保険資格取得届の訂正方法は? ---とある会社を経営するケンタくん。新入社員のエリさんの雇用保険の手続きを終えて帰ってきました。ケンタ(社長)ハローワークで、エリさんの雇用保険資格取得届を提出してきたよ。ココア(総務)お疲れさまでした。被保険者証は私から配っておきますね... 2020.03.26 社会保険・労働保険等手続き
しごとのコラム 始業時間前の掃除の時間は労働時間?お給料は必要? ---ケンタくんが経営する会社では、始業時間の9時00分から10分間、毎朝みんなで、掃除をしています。ずっと続けていることなのですが、ケンタくんは、気になることがあるようです。ケンタお掃除お疲れさま。ココア今日は、来客の予定があるので、みん... 2020.03.17 しごとのコラム